さりげないボーダー柄。パミール。

こんにちは。

PATRICK LABO 吉祥寺のヤスダです。

GWも終わりましたが、皆さまはなにかいい思い出はできましたでしょうか。

自分は最近お気に入りのブランドさんで開催された、

手作りトートのワークショップに奥さんと息子で行ってきました~

ベースのトートにワッペンを貼ったり、お針子さんに縫ってもらったり、

端切れで組み紐を作ったり、

普段なかなかできない貴重な体験ができました!!


さて、今回はPAMIR(パミール)新作の紹介です。

※写真と実物では、色味が異なる場合がございます。

PAMIR-BD【パミール・ボーダー】

WHT、BLK、SLV

各20,900円(税込)





すっきりしたシルエットのモデルの中では、

愛用者が多く不動の人気、「パミール」。

素材提案の新作です。



しっかりめのステアレザー(牛革)をベースに

うっすらと浮き出るようなボーダー柄の型押しを施しました。


ブラック、シルバーは写真でもボーダー柄の出具合が

なんとなくわかると思います。


パミールのシルエットの綺麗さ、

レザーながらも軽いといった良いところはそのままに、

やり過ぎない、でもいつもとはちょっと違った表情は魅力的。


王道で無難なモデルを選ぶのもひとつですが、

”モノを素材や面白さで選ぶ”

という楽しさを教えてくれるモデルのような気がします。



「ブラック」は普段使いはもちろん、

多様化するビジネスシーン、仕事使いとしても、

勤務先の許容範囲によると思いますが、アリかと。

履いてみるといい意味でボーダーの主張がそこまで強くなく、

それでもさりげない拘りが感じられ、

履いていて気分が上がります。


「シルバー」はギラギラしたトーンではなく、

どちらかというとマットで落ちついた表情。

グレーとシルバーの中間くらいの絶妙な色味は、

足元に入ると派手過ぎず、でも落ち着き過ぎずの

丁度良い塩梅。

グレーよりも品のある印象が、パミールのスタイリッシュなシルエットに嵌ってます。



ホワイト、ブラック、シルバー。

通年即戦力の3カラーですが、

「少しだけ拘りを持った素材感」

が今回のパミールの良さかと。


写真では素材感、色のトーンを

伝えきれない部分もあります。

ぜひ、店頭で見て、手に取って、履いてみていただきたい1足です。

LABO各店でお待ちしております。



※写真と実物では、色味が異なる場合がございます。

PAMIR-BD【パミール・ボーダー】

WHT、BLK、SLV

各20,900円(税込)