こんにちは。
PATRICK LABO みなとみらいのヤマザキです。
皆様、サッカーにおける『ダービー』をご存じでしょうか。
地理的に近いチームや本拠地が同じライバルチームとの試合を指します。
順位などに関わらず熱狂的な試合になることが多いです。
なぜ、ダービーの話を持ち出したかと言うと
先日、神奈川ダービーを観戦してきまして、
両チームの応援がとても熱狂的で熱くて感動したからです!
ぜひ皆さまもダービーと呼ばれる対戦に注目して
観てみるとより面白いかと思います!
さて本日はこちらの靴をご紹介いたします。
こちらのコンペティションというシリーズですが、
1970年代にも展開がございました。
当時はインドアシューズでしたが
スニーカーにアップデートされて登場です。
まずはGRYカラーから。
共通しているのはアッパーにはベロア素材を使用しています。
柔らかく足当たりも優しいので幅が広めの方にも合いやすい感じがします。
グレーは明るすぎず、暗すぎずちょうどいい塩梅です。
2本ラインとシューレース、ピスネームはブラックカラーで
アクセントに。グレーと黒の相性はとてもよくマッチしています。
シュータンのロゴは型押しでシンプルに。
そして今回のソール。
春夏に展開されていたCOPENHAGEN-OGと同じものを使用していますが
新たにネイビーカラーを採用しています。
グレーとのコントラストがとてもいい感じに。
次にNVYカラー。
こちらはGRYとは違いワントーンでシックな感じに。
2本ラインからソールから全てNVYで統一されています。
ピスネームだけ黒になっていますがそれも味です。
濃紺のベロアの発色がとてもよく品の良さも感じつつ
ワントーンで季節感を出しやすくなっています。
今回はみなとみらいのスタッフみんなに履いてもらいました!
まずはカワシマ。
GRYカラーを裾を絞ったスウェットパンツに合わせて
シューズが見える感じに。
ヒロセにもGRYを履いてもらいました。
ワイドなパンツの裾から見える感じがかわいいです!
そして再登場カワシマ。
先程と恰好は同じですが靴の色を変えると印象がだいぶ違った感じに。
ウレシノはデニム合わせでNVYをチョイス。
同系色で少し足長効果も期待できます!
いかがでしたでしょうか。
三者三様のスタイルが見られたと思います!
気になった方はぜひLABO各店へ!
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
9月19日(金)~25日(木)の7日間は、三菱地所グループCARD(みなとみらいポイント一体型)のご利用でみなとみらいポイントが10倍に、みなとみらいポイントアプリのご利用でみなとみらいポイントが5倍になるスペシャルな7日間!
お得にお買い物できますのでぜひこの機会をお見逃しなく!
【みなとみらい店公式LINEアカウント】
・気になる商品についてメッセージで問い合わせがしたい!
・新作入荷の情報を早めに知りたい!
・イベントの情報が知りたい!
などなどぜひトークからお問い合わせください。
0コメント