”定番”の安定感。

こんにちは。

PATRICK LABO 吉祥寺のヤスダです。


先日、今期初のイチゴ狩りに行ってきました。

埼玉は新座のイチゴ園です。制限時間40分でしたがあっという間でした。

今回の園の限定品種(直売のみ)も買って帰ろうと思っていましたが、

イチゴ狩りをしている間に売り切れてました。。。。

シーズン内にまたリベンジしに行きます!!


それでは、今回は改めて”定番”を紹介します。


※画像と実物では色味が異なる場合がございます。

SULLY (シュリー)

BLK/IDG/TRC

各14,300円(税込)

(BLK)ONLINE SHOPはこちら

(IDG)ONLINE SHOPはこちら

(TRC) ONLINE SHOPはこちら



爪先に配した二本ラインがトレードマークのシュリー。

「パトリックといえばこれ!」というイメージがある方も多いのではないでしょうか。

2006年以来、定番として根強い人気を誇ります。


長く支持される理由はなんといってもシルエットの綺麗さと、

そのアイコニックなデザインかと。


パトリックの持つスタイリッシュなイメージをそのまま表現しています。


低めに設定された甲周りから、すらっと伸びる爪先にかけての

綺麗さからは、「スニーカー」ではありながら、

限りなくドレスシューズのような品の良さを感じます。


「ライオンロゴとシュリーのデザインがとにかく好き!!」

というお客様が直営店では本当に多く、

「このシュリーしか履かない」という方も。

いつでも変わらずある安心感と、

多くの人の印象に残る色使いとデザイン、シルエットの綺麗さから、

”パトリックらしさ”を充分に感じられるのは、定番が定番である理由だと思います。

シュリーはテーパード~細身のパンツとの合わせが本当にしっくりきます。

ワイドデニムと合わせても、

爪先を長めにとったシルエットが、足元をスマートに、華奢に見せてくれます。

「スマートな靴にはスマートなパンツを」というような固定観念にとらわれることなく、

ワイドシルエットのパンツに合わせたシュリーも新鮮で良いです!!


定番のシュリーは本革ではなく、

合成皮革を使っているのも、難しいことを考えず、

ある程度ラフに履き込めるスニーカーとして嬉しいポイントです。


パトリックの数あるモデルの中でも、一際細身です。

フィッティング、サイズ選びの際は、普段のスニーカーのサイズより

1~2サイズアップで試してみてください。


加えて、「自分の足幅が細くて、他のスニーカーだと合うものがなかなかなくて。。」

という方は、まず初めにこのシュリーを試してみてください。

同じようなお悩みを抱えていらっしゃる方も、

このシュリーでしっくりくるケースが多いです。

「スニーカー」といえば、本来は運動靴ですが、

それでも少し綺麗に、上品に履けるシュリー。

いつの年も、いつの季節も、変わらずパトリックユーザーに愛されています。

常時店頭で展開しておりますので、ぜひお試しください。


※画像と実物では色味が異なる場合がございます。

SULLY (シュリー)

BLK

14,300円(税込)

ONLINE SHOPはこちら


SULLY (シュリー)

IDG

14,300円(税込)

ONLINE SHOPはこちら


SULLY (シュリー)

TRC

14,300円(税込)

ONLINE SHOPはこちら