こんにちは!
PATRICK LABO 吉祥寺のヤスダです。
今回の【LABO BUSINESS WEEK】最終日を迎えました!
最終日を締めくくるのは、PATRICKのビジネス提案モデルの中では
比較的新しいこちらのモデルです!!
PATRICK LABO 吉祥寺のヤスダです。
今回の【LABO BUSINESS WEEK】最終日を迎えました!
最終日を締めくくるのは、PATRICKのビジネス提案モデルの中では
比較的新しいこちらのモデルです!!
※写真と実物では、色味が異なる場合がございます。
SIPOO(シポー)
CHO(チョコ)
19,000 円(税別)
ONLINE SHOPはこちら
普段使いはもちろん、ビジネスユースでもお使いいただきたい
PATRICKのスニーカーの中でも真新しい「ポストマンシューズ」
と言われるタイプのモデルです。
そもそも「ポストマンシューズ」とは、
”ポストマン”というその名の通り、もともと郵便配達人のために作られたシューズ。
”歩きやすさに特化したドレスシューズ”として革靴メーカー各社でも良く見かける、
昨今お馴染みの形ではないでしょうか。
先日のなんば店の記事でも紹介しておりました、「KAPITⅡ」
のアッパーの仕様と同じく、表面にガラスコーティングを施したレザーのツヤは、
革靴のような品の良さが伺えます。
加えて、ガラスコーティングには、磨かずともある程度靴を美しく保ち、
お手入れが革靴と比べると楽なのも、
気兼ねなく使えるこのモデルの良いところかと思います!!
そして他のビジネス提案モデルとの違いが、
”厚みのあるしっかりとしたソール”
厚みからくる程良いクッション性は
歩きやすく疲れにくいスニーカーそのものです!!
また、当モデルは「外羽根式」タイプの紐靴で、
見た目よりも足入れがし易いのは、
履き心地の良さ、楽さを求める方にとっては良い点かと思います。
と、皆さんの中では見慣れないタイプかと思いましたので、
モデルの紹介はこのあたりで。。
今回、私ヤスダとカジワラで、
メンズ・レディースのON/OFFシーンを想定して履いてみました!!
~~~ON~~~
BLKカラーをネイビーのジャケパンにワイシャツ・ネクタイで
いつもよりフォーマルに合わせてみました。
レザーのツヤ感は革靴のようで、かっちりしたスタイルにも程よく馴染んでくれます。
そしてカジワラ。
普段はゆったりとしたワークスタイルの服を好んで着ている彼女ですが、
今回はオフィスカジュアルにバチっと?決めてくれました!!
一見メンズライクなモデルに思えますが、
コロンとした適度な丸みは特にCHOカラーだと可愛げもあり、
女性にも取り入れやすそうに感じます。
スカートスタイルでも可愛く合わせていただけるかと!!
~~~OFF~~~
次はCHOカラーをグレーチノ・ポロシャツで
これからの季節らしくクールビズに合わせてみました。
OFFの服装としてではありますが、
仕事着にあまり制約のない職場の方は、
こんなスタイルも多いのではないでしょうか。
この服装だと、ドレッシーな革靴のようにはキレイ過ぎず、
程良くカジュアルダウンしてくれる当モデルの
良さが感じられます。
カジワラはいつものようにデニム・Tシャツスタイルで
少しラフに。
PATRICKの中では珍しくボリュームのあるデザインなので、
太めのパンツとの相性も良さげですし、
見え方によってはショートブーツのような表情になるのも
面白いところかと思います!!!
革靴としての品を備えつつ、
ボリュームのあるスニーカーソールで少しカジュアルに。
そしてスニーカーを履く大きなメリットである歩きやすさも併せ持つ
新しいPATRICKのビジネス提案モデルの1つです。
昨年に引き続き、
【LABO BUSINESS WEEK】
皆さま楽しんでいただけましたでしょうか?
”革靴”が基本のビジネスシーン。
店頭で接客をさせていただいていると、
そんな中でも年々、"仕事履きとしてスニーカーを"
求めている方が増えているように感じます。
まだまだ職種・業種によって規定は様々だと思いますが、
”アソビもシゴトも”少しでも快適に、自由にするアイテムとして、
PATRICKのスニーカーに今後も注目いただけると幸いです。
そして、ぜひ一度試してみてください!!
足元から新しい、新鮮な気持ちで皆さまの日常がより良くなることを願って、
LABO BUSINESS WEEKラストの投稿とさせていただきます。
0コメント