こんにちは!
PATICK LABO みなとみらい のマツヒロです。
昨年もそうでしたが、梅雨入りしたのに思ったほど雨が降らない。。。
「レインウェアにブーツを履いて、傘を持つ」と完全防備した時ほど降らないんです!
ただただ暑いだけ。
嬉しい誤算ですが、どこかスカされた気分です。
このまま梅雨明けしてくれると最高なんですけどね!笑
それでは、本日の一足をご紹介!
PATRICKファンだけでなく、スニーカー好きの中でもファンの多いこちらっ♪
PATICK LABO みなとみらい のマツヒロです。
昨年もそうでしたが、梅雨入りしたのに思ったほど雨が降らない。。。
「レインウェアにブーツを履いて、傘を持つ」と完全防備した時ほど降らないんです!
ただただ暑いだけ。
嬉しい誤算ですが、どこかスカされた気分です。
このまま梅雨明けしてくれると最高なんですけどね!笑
それでは、本日の一足をご紹介!
PATRICKファンだけでなく、スニーカー好きの中でもファンの多いこちらっ♪
※写真と実物では、色味が異なる場合がございます。
BRONX(ブロンクス)
KKI
12,800円(税別)
ONLINE SHOPはこちら
言わずと知れたPATRICKの名作「BRONX」
『PATRICKといえば・・・』と聞くと、
「MARATHON(マラソン)」や「SULLY(シュリー)」などを思い描く方も多いとは思いますが、
昔からPATRICKを愛用していただいてる往年のPATRICKファンの方に聞くと、
圧倒的に「BRONX」とお答えになります!!
実際店頭でも、
「学生の頃、履いてたよ!懐かしいね~」
とのお声をよくいただきます♪
そのぐらい昔は知名度もあり、当時のスニーカーファンを唸らせていました!
BRONXの魅力は、やっぱりこの "レトロ感" と "カラーリング" ではないでしょうか!
パッと見た感じは、特徴的なカラーリングが目を引きますが、
このカラー配色が抜群で、履いてみると意外にその派手さを感じないんです!
素材には少し粗めのナイロンメッシュを使用していますので、
足当たりも良く、通気性にも優れています。
また、ベロアやガムソールとの組み合わせにより、絶妙なレトロ感が出て、味わい深い一足に仕上がっております!
レトロスニーカー好きには堪らないですね♪
全体のバランスを考えて、ライニング(履き口)までカラーの配色に拘った作りは見事ですね!!
実際履いてみるとこんな感じです♪♪
どちらもシンプルな白Tをベースに、
『オレンジ』はチノパンで、『カーキ』は濃紺デニムで合わせてみました。
靴単体で見た感じと履いた感じでは、また雰囲気が変わりますよね!
カラーリングの派手さを感じない合わせ易さも「BRONX」の良いところ♪
そして、女性スタッフのタナカにも履いてもらいました!
どちらかというと男性人気のモデルですが、
女性の方が履いても、このレトロでメンズライクな感じが逆にカワイイです♪
写真のように、Tシャツのワンポイントと合わせた可愛らしいコーデにもピッタリですね。
ORG
12,800円(税別)
ONLINE SHOPはこちら
ちなみに、サイズ感はPATRICKの中でも割とゆったりした履き心地です。
私もタナカも、普段のサイズよりもワンサイズダウンで問題なく履けました。
是非、ご参考までに。
店頭でも「どちらのカラーが良いと思いますか?」とよく聞かれます。
これが一番難しい質問なんです!
だって、どちらもイイんですから!!笑 甲乙付け難いんです!
私は2色所有するのをオススメします☆笑
PATRICKの中でも珍しいアウトドアな雰囲気が漂う一足。
デニム・チノパン・カーゴパンツとの相性が抜群なので、
アメカジやワークスタイルが好きな方にはオススメの一足です!
昔も今も褪せることない名作「BRONX」。
昔履いていた方も、そうでない方も、違った意味で新鮮だと思います!
是非この機会にお試しくださいませ。
0コメント