マツブログ Vol.3

こんにちは!
PATRICK LABO のマツヒロです。

3回目となる今回は、これまでの豆知識的な内容とは違い、
私マツヒロが今季オススメする珠玉の一足をコーディネートと共にご紹介したいと思います!
毎月のように様々な新作モデルを展開しているPATRICKですが、
そんな中で今私が注目してるのが『レトロランニング系スニーカー』です!

元々、サッカーシューズを中心としたスポーツシューズを生産していたこともあり、
スポーツシューズがデザインとなったアイテムは数多く展開されています。

ただ、今回私がポイントとして拘っているのが "レトロ" です。
普段から古着やミリタリー系ファッションが多い私にとっては大好きなカテゴリーなんです♪

という事で、私が激推しするアイテムは・・・
※画像と実物では色味が異なる場合がございます。

CALIFORNIE(カリフォルニー)
NVY
15,400円(税込)

PATRICKの新定番『カリフォルニー』です!!

2020年春夏より展開をスタートさせたPATRICKの新しい顔。


LABOブログでも各店スタッフより何度もご紹介させいただいてるので、

既にご存知の方も多いかと思います。


これまで、PATRICKのランニング系モデルと言えば、皆さんもご存知の「MARATHON」や「STADIUM」が有名ですよね!


70~80年代のジョギングシューズをPATRICKらしく忠実にリメイクした人気アイテムです。

今回の「CALIFORNIE」も80年代のランニングシューズをイメージしているのですが、

より "レトロ感" が表現された一足となっております!!

アイテム数もコラボモデルを含めると、既に15アイテムも展開しているんです!

ただ、数あるCALIFORNIEの中でも私が特に推しているのが、
発売当初からずっと展開している定番カラーの『NVY(ネイビー)』です!!
発売前の展示会で初めて見たとき、一目惚れしてしまいました!笑

見た瞬間から「カーゴパンツやチノパンと合わせたらかっこいいだろうなぁ~」と

頭の中で考えながら、即個人オーダーしてましたね!

そのぐらいこのカラー配色と絶妙なレトロ感にやられてしまいました。

どこか懐かしい雰囲気なのに、今っぽさも兼ね備えているCALIFORNIE。


トレンドの厚底ソールを取り入れつつも、靴全体が野暮ったく見えないのは、

PATRICKらしさに拘ったシャープなシルエットのおかげ!


もちろん見た目だけでオススメしているわけではありません!

履き心地の良さにもちゃんと拘っています!


人気の定番モデル「MARATHON」と「STADIUM」に次ぐ新定番ということで、双方の良いところをインスパイア!

MARATHONのような厚みのあるソールで「クッション性」を、
そして、STADIUMと同じ袋縫い製法により、「優しいフィット感」と「軽さ」を実現!!

【軽さ】
マラソン < カリフォルニー < スタジアム

【クッション性】
マラソン > カリフォルニー > スタジアム


分かりやすく言うと、こんな感じですかね!

まさに、“イイとこ取り” ♪


MARATHONやSTADIUMよりは少しゆったりとしたサイズ感なので、

幅広の方には履きやすいモデルかもしれませんね。

でも、この配色って合わせづらくないですか?と言われることも・・・

確かに単色のものより複数使ったモノって、ちょっとコーディネートが難しいですよね!


特に最近は「モノトーン」や「アースカラー」のシンプルなファッションが流行っているので、抵抗感があるのかなぁと思います。


でも、合わせ方によってはアクセントにもなる色なので普段のコーディネートに幅を広げてくれます!

ネイビーと言っても、「バーカンディ」が際立つ『CALIFORNIE_NVY』。

バーガンディって一見難しそうな色ですが、秋冬の代表的なカラーでこれからの時季にはオススメのカラーです。

黄色・オレンジ・赤などの同じ暖色系とはまとまりが悪くなってしまいますが、
相性の良い色(黒・白・グレー・茶系など)と合わせてあげると大人っぽい印象を与えてくれます!

では、それを踏まえてスタイル別にコーディネートしてみたので、是非ご覧ください♪


王道アメカジコーデ
「キャップ + カレッジスウェット + チノパン」の王道アメカジコーデ。
キャップとスウェットを靴と同じネイビーにすることで、2色使いが悪目立ちせず、
逆に、深みのあるバーガンディがコーディネートのアクセントになってくれます!


■ 茶系と合わせてシックに

バーガンディは「ブラウンよりの赤」なので、ブラウン系との相性が非常にイイんです。

ベージュの羽織りものとチョコ系のコーデュロイパンツで合わせてみたのですが、
カジュアルスタイルでもどこか落ち着いた大人の印象にしてくれます。

また、ソールの厚みもあるのでワイドパンツとのバランスもいいですね!


■ スウェットパンツで休日ラフコーデ

スウェットパンツは一歩間違えるとただの寝巻になりかねませんが、
異素材のものと組み合わせてミックスコーデにするとパジャマ感からも脱却できます!笑

今回はバーガンディと相性のいいカーキのミリタリージャケットで休日ラフコーデにしてみました。


■ 古着風デニムコーデ

ネイビーにネイビーが合わないわけないでしょ!ってことでデニムは外せないですよね!
そして、レトロランニングスニーカーなので、やっぱり "古着" も外せませんね!!

まっ!デニムに合わないスニーカーなんてないですけどね♪笑


■ 黒パンツで大人っぽく

やはり『黒』の安定感はハンパないですね!
もともと持つバーガンディの大人っぽさに黒が組み合わさることで
さらなる相乗効果を発揮してくれます。

スウェットやデニムの時とはまた違った表情を見せてくれますね。
いかがでしたか?

レザーではなく、ナイロンを使用したどちらかというとスポーティーなCALIFORNIEですが、
コーディネートひとつでカジュアルからキレイ目まで幅広いコーディネートを楽しんでいただけます。

今回は私の好みで「ネイビー」に特化したブログ内容になってしまいましたが、
他にも様々なカラーが出ておりますので、気になる方は下記のURLも覗いてみてくださいね♪
いかがでしたか?
レザーではなく、ナイロンを使用したどちらかというとスポーティーなCALIFORNIEですが、
コーディネートひとつでカジュアルからキレイ目まで幅広いコーディネートを楽しんでいただけます。


余談ではございますが、

個人アカウントでSNSもやっていますので、是非そちらも覗いてみてください!